折り紙で作るお雛様の作り方と動画を紹介!簡単な立つ折り方で子供にもおすすめ

お雛様とお内裏様完成

3月になると桃の節句・ひな祭りにちなんでお雛様を飾るというお家もあると思います。
 

保育園や幼稚園では工作の時間にお雛様を折り紙や画用紙で作ったりしますよね。
 

「家でも簡単に作れるものはないかな〜?」と思ってお雛様の折り方を調べてみました。
 

折り紙のお雛様の作り方はいくつかありますが、今回はお雛様とお内裏様が立つ折り方をご紹介したいと思います。
 

大人がお手伝いをすれば小さいお子さんも作ることができるので、ぜひやってみてください。
 

 

それぞれ4つのステップで完成しますよ。
 
お雛様とお内裏様完成
 
 
今回ご紹介する折り方はとっても簡単なのですぐにできると思います(^^)
 

「これじゃ簡単すぎて物足りないなぁ〜」という方!他のお雛様とお内裏様の折り方もあるので下にリンクを貼っておきます。と言っても簡単な折り方ですが(^^;)
 

そちらも見てみてくださいね♪
 

「お雛様」の折り方の記事はこちらです。
    ↓    ↓    ↓

 

「お内裏様」の折り方の記事はこちらです。
    ↓    ↓    ↓

 

お雛様とお内裏様の簡単な折り方の動画を紹介!

こちら↓は折り紙で作るお雛様とお内裏様の折り方の動画です。
 

着物のところをバランスよくキレイに折ることと、
お雛様とお内裏様が立つように、下の部分をしっかり折ることがポイント!
 
 

(4分06秒の短い動画です。)


 
 

動画を見ながら折る場合、右下の設定(歯車マーク)からスロー再生にするのがおすすめですよ。

お雛様とお内裏様の簡単な折り方を紹介!

それではお雛様とお内裏様の折り方をわかりやすくご紹介します!
 

1.折り紙の両端を真ん中に合わせて折り、折っていない部分を重ねるように折る。
折り紙の両端を真ん中に合わせて折り、折っていない部分を重ねるように折る
 
 

2.重ねて折ったところに合わせて折る。
重ねて折ったところに合わせて折る
 
 

3.両側の角を中に折る。
両側の角を中に折る
 

きっちり折らないで少し隙間を開けて折ると着物っぽくなります♪
首と着物の間に隙間を作る感じです。
 
 

4.頭の部分を折る。下の部分を後ろ側へ折る。
お内裏様のてっぺんを2回折る
 

ちゃんと立つように、下の部分はしっかり折ってください
 
 

5.折り紙のお雛様とお内裏様の完成!
お雛様とお内裏様の完成!
 

動画もぜひご覧ください!(^^)


 
 
 
 
今回は、簡単なお雛様とお内裏様の折り方をご紹介しました。
 

簡単ですぐにできるので、3歳くらいのお子さんも一緒に作ることができると思います。
 

お雛様とお内裏様が立つので、平面的なの折り方よりも喜ばれるのではないでしょうか?(^^)
 

色違いの折り紙や、和柄の折り紙なんかで作るとグッとひな祭りの雰囲気が出そうですね!
 
 
今回ご紹介した折り方はとっても簡単なのですぐにできると思います(^^)
 

「これじゃ簡単すぎて物足りないなぁ〜」という方!他のお雛様とお内裏様の折り方もあるので下にリンクを貼っておきます。と言っても簡単な折り方ですが(^^;)
 

そちらも見てみてくださいね♪
 

「お雛様」の折り方の記事はこちらです。
    ↓    ↓    ↓

 

「お内裏様」の折り方の記事はこちらです。
    ↓    ↓    ↓

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA