【船の折り紙】立体になる簡単な作り方は?折り紙の荷物船(にもつぶね)を紹介!
今回は船の折り紙の中から荷物船(にもつぶね)の折り方をご紹介します。 折り紙の荷物船(にもつぶね)は簡単にできて、立体になる船の折り方です。 船の形は「荷物を運んでいる昔ながらの船」という感じ…
今回は船の折り紙の中から荷物船(にもつぶね)の折り方をご紹介します。 折り紙の荷物船(にもつぶね)は簡単にできて、立体になる船の折り方です。 船の形は「荷物を運んでいる昔ながらの船」という感じ…
今回はイカ飛行機の折り方をご紹介します。 「イカ飛行機」の名前の通り、イカの体みたいな形で特徴的ですね。 子供達には「なにこれ〜!笑」と言われてしまいましたが、見かけによらず(?)結構よく飛び…
今回は折り紙の宙返り馬の折り方をご紹介します。 この折り紙はただの馬の折り紙ではありません(^^) しっぽを跳ね上げるとくるっと宙返りする馬の作り方です。 作って飾るだけでなくお…
今回は折り紙の三方(さんぼう)折り方をご紹介します。 ↓こちらのようにお菓子を入れてもかわいいと思います! 三方(さんぼう)とは、日本に古くからあるお供え物を載せる台のこと。神仏具として用いら…
今回は折り紙のおばけの作り方をご紹介します。 保育園や幼稚園では10月のハロウィン時期になるとお部屋などの飾りを製作したりすると思います。 お家でも飾りを作りたいけど、画用紙やのりなどを使った…
今回は乗り物の折り紙の中から宇宙船の折り方をご紹介します。 SF映画に出てくる宇宙船というよりも、人工衛星やロケットのようなイメージに近いと思います。 ロケットや宇宙に興味のあるお子さんに喜ば…
今回は航空小包(こうくうこづつみ)の折り方をご紹介します。 航空小包というよりも人工衛星のような形ですね。 作り方は難しいですが、できあがると立体的になってかっこいいです! ロケ…
今回は折り紙のじゅうにものいれの折り方をご紹介します。 上の画像のように表側も裏側も正方形の同じデザインになる折り紙です。 実際に何か入れて置けるわけではないので、実用性はないのですが、裏表同…
今回は折り紙のピアノの折り方をご紹介します。 ピアノの折り紙は簡単なので、保育園や幼稚園の年長さん(4歳か5歳)くらいになれば作れると思います。 楽器に興味が出てくる頃なのでちょうどいいのでは…
船の折り方は簡単なものから難しいものまでいくつもありますが、今回はとっても簡単な帆掛け船(ほかけふね)の作り方をご紹介します。 帆掛け船(ほかけふね)の折り方は途中まで風車の折り方と同じなので、一度覚えてお…