【折り紙の箱】平面で綺麗な折り方は?じゅうにものいれの折り方

折り紙のにじゅうものいれ

今回は折り紙のじゅうにものいれの折り方をご紹介します。
 

上の画像のように表側も裏側も正方形の同じデザインになる折り紙です。
 

実際に何か入れて置けるわけではないので、実用性はないのですが、裏表同じ形になるのは面白いと思います。
 

「じゅうにものいれ」は元々どんな入れ物なのか気になって調べてみましたが、よくわかりませんでした(^^;
 

「ものいれ」というだけに、何かの入れ物がモデルになっていると思うのですが・・・。
 

もしご存知の方がいらっしゃったらコメントいただけると嬉しいです(^^)/
 

じゅうにものいれは6ステップで完成します。
 

折り紙のにじゅうものいれ

 
 
箱の折り紙は色々な種類の折り方がたくさんあります。
 

「じゅうにものいれ」は収納には使えないですが、小物入れやゴミ箱に使える立体的な箱の折り紙をいくつかご紹介します。
 

こちらの記事では四角の箱の折り紙を紹介しています。
    ↓    ↓    ↓

 
 
こちらの記事では取っ手がついたつのこうばこの折り紙を紹介しています。
    ↓    ↓    ↓
 

じゅうにものいれの折り方を動画で紹介!

↓こちらはじゅうにものいれの折り方の動画です。
 

(7分32秒の短い動画です。)


 
 

動画を見ながら折る場合、右下の設定(歯車マーク)からスロー再生にするのがおすすめですよ。

じゅうにものいれの折り方を紹介!パクパク動いておしゃべりするよ!

↓こちらのじゅうにものいれの折り方をわかりやすくご紹介します!
7.折り紙のにじゅうものいれの完成!
 

1. 折り紙を半分に折る。
1.折り紙を半分に折る
 
 

2. 8等分になるように折る。
2.8等分になるように折る
 
 

3. 折り線に合わせて両端から折っていく。
3.折り線に合わせて折っていく
 
 

4. ↓こちらと同じものを2つ作る。
4.こうなります。同じものを2つ作る
 
 

5. 折り目のついていない面を合わせて、下になる方を中に折り込む。
5.折り目のついていない面を合わせて中に折り込む
 
 

6. 折り紙を裏返して、両端に出ている方を中に折り込む。
6.折り紙を裏返して、両端に出ている方を中に折り込む
 
 

7. 折り紙のじゅうにものいれの完成!
7.折り紙のにじゅうものいれの完成!
 
 
 
 

動画もチェックしてみてください!

(7分32秒の短い動画です。)

 
 
 

今回は、じゅうにものいれの折り方をご紹介しました。
 

折っていく時にしっかり折り目をつけていくことがポイントだと思います。
 

2枚の折り紙を使うので、どんな色の組み合わせにするのか考えるちょっとした楽しみがあります。
 
 
箱の折り紙は色々な種類の折り方がたくさんあります。
 

「じゅうにものいれ」は収納には使えないですが、小物入れやゴミ箱に使える立体的な箱の折り紙をいくつかご紹介します。
 

こちらの記事では四角の箱の折り紙を紹介しています。
    ↓    ↓    ↓

 
 
こちらの記事では取っ手がついたつのこうばこの折り紙を紹介しています。
    ↓    ↓    ↓