金魚の折り紙の折り方を動画と折り図で解説!かわいい魚釣りのおもちゃの作り方も!

折り紙の金魚の折り方

今回は折り紙の金魚の折り方をご紹介します。
 

夏らしい折り紙ですね。七夕の飾りにもおすすめです。
 

この金魚の折り方の最後に中に空気を入れて膨らませるので、立体的な金魚ができあがります。
 

魚釣りのおもちゃを作って遊ぶのも楽しいですよ。
魚釣りのおもちゃ
 

金魚の頭のところに輪ゴムをつけて、クリップとタコ糸で簡単な竿を作ったら魚釣りセットのできあがりです。
 

お家にあるもので作れるのでぜひやってみてください。
 

工程は14ステップあります。
 

動画も見ながら作ってみてくださいね。

折り紙の金魚の折り方
 
 
この記事では立体的な金魚を紹介していますが、平面的な金魚の折り方の記事もあります。
 

平らでかわいいので、壁飾りなどにおすすめですよ。
 

「平面的な金魚」の折り方の記事はこちらです。
    ↓    ↓    ↓

 

また、金魚の他にも動物の折り紙はたくさんありますよね。
 

動物の折り紙を一気に見られるまとめ記事があるので、下にリンクを貼っておきます。
 

簡単なものから難しい動物の折り紙もあるので、そちらも見てみてください♪
    ↓    ↓    ↓

 

金魚の折り方を動画で紹介!膨らませて立体になるよ!

↓こちらは金魚の折り方の動画です。
 

(4分27秒の短い動画です。)

 
 

動画を見ながら折る場合、右下の設定(歯車マーク)からスロー再生にするのがおすすめですよ。

金魚の折り方の折り図を紹介!魚釣りゲームにも

↓こちらの金魚の折り方をわかりやすくご紹介します!
15.折り紙の金魚の完成!
 
1. 折り紙を半分に折る。
1.折り紙を半分に折る-4
 
 

2. 折り紙をもう一度半分に折る。
2.折り紙をもう一度半分に折る-2
 
 

3. 斜めに折り線をつけ、開いてつぶすように折る。
3-1.斜めに折り線をつけ、開いてつぶすように折る-2
 
 

三角のてっぺんを指で押さえると折りやすいですよ。
3-2.こんな感じに折ります-2
 
 

4. 折り紙を裏返す。
4.折り紙を裏返す-4
 
 

5. 反対側も斜めに折り線をつけて、開いてつぶすように折る。
5.反対側も斜めに折り線をつけて、開いてつぶすように折る-2
 
 

6.こうなります。
6-1.こうなります-2
 
 

閉じた状態がこちら↓です。
6-2.閉じた状態-2
 
 

7. 両端の角をてっぺんと重なるように合わせて折る。
7.両端の角をてっぺんと重なるように合わせて折る-2
 
 

8. 半分のところで折る。
8.半分のところで折る-2
 
 

9. 角を下に向けて折る。
9.袋になっているところに角を折って入れる-2
 
 

10.出ている部分を全て袋になっているところに入れる。
10-1.出ている部分を全て袋になっているところに入れる-2
 
 
こうなります。
10-2.こうなります-2
 
 

11. 折り紙を裏返して両側を真ん中に合わせて下に向けて折る。
11.折り紙を裏返して両側を真ん中に合わせて下に向けて折る-2
 
 

12. 片方を上に向けて折る。
12.片方を上に向けて折る

魚釣りのおもちゃを作るときは先端の近くに輪ゴムをテープで付けてください
 
 

13. 折り目が隠れるように半分に折る。
13.折り目が隠れるように半分に折る
 
 

14. 隙間から息を入れて膨らませ、立体的にする。
14.隙間から息を入れて膨らませ、立体にする
 
 

15.折り紙の金魚の完成!
15.折り紙の金魚の完成!
 
 
 
 

動画もチェックしてみてください!

(4分27秒の短い動画です。)


 
 
 
 

今回は、金魚の折り方をご紹介しました。
 

小さいお子さんには少し難しいかもしれませんが、いろんな色の折り紙で作るとカラフルで素敵な飾りになります。
 

魚釣りで遊ぶときは「色ごとに得点を分ける」とか「赤色の金魚を狙って!」とかのルールを作って遊ぶと盛り上がると思います!
 
 
この記事では立体的な金魚を紹介していますが、平面的な金魚の折り方の記事もあります。
 

平らでかわいいので、壁飾りなどにおすすめですよ。
 

「平面的な金魚」の折り方の記事はこちらです。
    ↓    ↓    ↓

 

また、金魚の他にも動物の折り紙はたくさんありますよね。
 

動物の折り紙を一気に見られるまとめ記事があるので、下にリンクを貼っておきます。
 

簡単なものから難しい動物の折り紙もあるので、そちらも見てみてください♪
    ↓    ↓    ↓