折り紙の鶴が席札になる折り方!結婚式やカードスタンド・メモスタンドにも使える

折り紙のおりはづるの折り方

今回はおりはづるの折り方をご紹介します。
 

「おりはづる」は聞きなれない名前ですが、鶴の折り方の一つで、きらびやかな感じがする折り紙です。

見た目が綺麗なだけでなく、しっぽの部分にカードを挟んでおくこともできます。

結婚式の席札のスタンドにも使うととってもかわいいです!
 

オリジナルの結婚式にしたいというカップルにおすすめです(^^)
 

その他、

  • カードスタンド
  • メモスタンド
  • 名刺


などもおしゃれですよ。
 

おりはづるでカードスタンド-2

手作りのメモスタンドがあったら思いやりも一緒に伝えられそうですよね。
 

おりはづるはの工程は23ステップと長めですが、途中までは普通の鶴の折り方と同じです。
 

動画も見ながら作ってみてください。

折り紙のおりはづるの折り方
 
 
「おりはづる」の他にも鶴の折り紙には何種類も折り方があるのを知っていますか?
 

羽の部分で2羽、3羽と繋がっている「蓮鶴」という難しい折り方もあるんですよ(^^)
 

鶴の折り方をまとめた記事もあるので、下にリンクを貼っておきます。

こちらも見てみてください♪
    ↓    ↓    ↓

 

おりはづるの折り方を動画で紹介!

こちら↓はおりはづるの折り方の動画です。
 

(9分2秒の動画です。)


 
 

動画を見ながら折る場合、右下の設定(歯車マーク)からスロー再生にするのがおすすめですよ。

折り紙のおりはづるの折り方!かわいいカードスタンドにおすすめ

こちら↓のおりはづるの折り方をわかりやすくご紹介します!
24.折り紙のおりはづるの完成
 

1.   折り紙を半分に折る。
1.折り紙を半分に折る-6-6
 
 

2.   さらに折り紙を半分に折る。
2.さらに折り紙を半分に折る-2-2-6
 
 

3.   開いて潰すように折る。
3.開いて潰すように折る
 
 

4.   折り紙を裏返す。
4.折り紙を裏返す
 
 

5.   反対側も開いて潰すように折る。
5.反対側も開いて潰すように折る
 
 

6.   こうなります。
6.こうなります。
 
 

7.   3カ所に折り線をつける。
7.3カ所に折り線をつける-5
 
 
折り線をつけたら元に戻します。
8.折り線をつけたら元に戻します。-4
 
 

8.   折り線に合わせて開く。
9.折り線に合わせて開いて折る-4
 
 

9.   折り紙を裏返す。
10.折り紙を裏返す-5
 
 

10.   反対側も折り線をつけて開いて折る。
11.反対側も折り線をつけ、上に開いて折る-5
 

11.   半分に折って閉じている面を表にする。
12.閉じている面を表にする-2
 
 

12.   下に向いている部分を上に折る。
ここが羽になる部分です。
13.上に向けて折る-2
 
 

13.   斜めに半分に折る。
14.斜め下に折る-2
 

14.   黄色い点線に合わせて上に向けて折る。
15.上に向けて戻すように折る-2
 
 

15.   さらに半分に折る。
15.上に向けて戻すように折る-2
 
 

16.   まとめて下に折る。
17.まとめて下に折る
 
 

17.   折った幅に合わせて上に折る。
18.折った幅に合わせて上に折る
 
 

18.   青い線で山折りする。
羽が黄色の点線と重なるようにします。
19.青い線で山折する
 
 

19.   反対側も同じように折ります。
20.反対側も14〜19と同じように折る
 
 

20.   頭になる方を内側に向けて半分に折る。
下の部分は少しはみ出る形になります。
21.中に折り込む
 
 

21.   頭の部分を折る。
22.頭の部分を折る
 
 

22.   ジャバラに折った羽を広げる。
23.ジャバラに折った羽の部分を広げる
 
 

23.   折り紙のおりはづるの完成!
24.折り紙のおりはづるの完成
 
 

動画もチェックしてみてください(^^)

(9分2秒の動画です。)

 
 
 
 
今回は、鶴の折り紙の中からおりはづるの折り方をご紹介しました。
 

羽の部分が複雑になるのですが、できるだけ角をきれいに折っていくのがポイントです。

イラストと動画も見ながら作ってみてください。

和柄や和紙のような折り紙を使うと一気に和風になりますよ。
 
 
「おりはづる」の他にも鶴の折り紙には何種類も折り方があるのを知っていますか?
 

羽の部分で2羽、3羽と繋がっている「蓮鶴」という難しい折り方もあるんですよ(^^)
 

鶴の折り方をまとめた記事もあるので、下にリンクを貼っておきます。

こちらも見てみてください♪
    ↓    ↓    ↓