折り紙の船の折り方!簡単なだまし船の折り方をイラストで解説

折り紙のだまし船の作り方

今回は折り紙のだまし船の折り方をご紹介します。
 

だまし船の折り紙は変形するのでちょっとした遊びもできます。(記事後半で紹介しています!)
 

保育園・幼稚園くらいの小さい子供におすすめなのでぜひやってみてください。
 

遊び方がだまし船という名前の由来になっているようです。
 

途中までは風車と同じ折り方で、12ステップで完成します。

動画も見ながら作ってみてくださいね。

折り紙のだまし船の作り方
 
 

風車の折り方はこちらの記事で紹介しています。
    ↓    ↓    

だまし船の折り方を動画で紹介!

こちら↓はだまし船の折り方の動画です。
 

(5分9秒の動画です。)

 
 

動画を見ながら折る場合、右下の設定(歯車マーク)からスロー再生にするのがおすすめですよ。

折り紙のだまし船の簡単な折り方

こちら↓のだまし船の折り方をわかりやすくご紹介します!
15.こうなります
 

1.  折り紙を半分に折る。
1.折り紙を半分に折る-2
 
 

2.  折り紙を両側から縦半分に折る。
2.さらに折り紙を両側から縦半分に折る
 
 

3.  半分のところに折り線をつける。
3.半分に折り線をつける
 
 

4.  折り線に合わせて半分に折る。
4.折り線に合わせて半分に折る
 
 

5.  斜めに折り線をつける。
5.斜めに折る
 
 

6.  もう一度斜めに折り線をつける。
6.もう一度斜めに折り線をつける-2
 
 
↓斜めに折り線を2回つけたところ。
7.斜めに折り線を2回つけたところ
 
 

7.  折り線に合わせて広げてつぶすように折る。
8.折り線に合わせて広げてつぶすように折る
 
 
こんな感じです。
9.こんな感じです
 
 

8.  反対側も同じように広げてつぶすように折る。
10.反対側も同じように広げてつぶすように折る
 
 

9.  対角になるところを折る。
11.対角になるところを折る
 
 

10.  斜めにつけた折り線に合わせて星マークと丸マークの位置に合わせて折る。
12.斜めにつけた折り線に合わせて星マークと丸マークの位置に合わせて折る
 
 
↓こんな感じです。
13.こんな感じです
 
 

12.  下に向いている部分を折って重ねる。
14.下に向いている部分を折って重ねる
 
 
13.折り紙のだまし船の完成!
15.こうなります

だまし船の遊び方

折り紙のだまし船を使ったちょっとした遊びをご紹介します。
 

簡単にできるので小さいお子さんにとやってみてください。
 

まず、お友達に「先端(舳先・へさき)」の部分を持ってもらい、矢印のように折ります。
16.指で押さえているところを90度向きを変えて2枚重なっているところを下に向ける
 
 
目を開けると「先端(舳先・へさき)」だったところが「帆」に変わっています。
15.こうなります
 
 

目を開けた時に船の「先端(舳先・へさき)」だったところが「帆」になった!という遊び方です。
 

動画の後半で遊び方を紹介しているのでチェックしてみてください!

(5分9秒の動画です。)

 
 
 
 

今回は、だまし船の折り方をご紹介しました。
 

風車の折り方から応用して作れるので、ぜひ覚えて作ってみてください!
 
 

風車の折り方はこちらの記事で紹介しています。
    ↓    ↓