今回は財布の折り方をご紹介します。
作り方がとっても簡単なので、お手伝いすれば4歳くらいのお子さんも作ることができると思います。
保育園や幼稚園の年少さんくらいになるとだんだんお金に興味を持つようになる子もいますし、お財布を折り紙で作ったら喜ばれるのではないでしょうか?(^^)
「お店やさんごっこ」をする時にも重宝しますよ♪
動画も見ながら作ってみてください。
お財布の折り紙はお店やさんごっこだけじゃなく、おままごとにも使えるかもしれませんね。
他にも「紙コップ」や「お家」といったお店やさんごっこやおままごとに使える折り紙があるので、下にリンクを貼っておきます。
そちらも見てみてください♪
「紙コップ」の折り紙の記事はこちらです。
↓ ↓ ↓
「お家(おうち)」の折り紙の記事はこちらです。
↓ ↓ ↓
財布の簡単な折り方を動画で紹介!
こちら↓は財布の簡単な折り方の動画です。
(4分15秒の短い動画です。)
動画を見ながら折る場合、右下の設定(歯車マーク)からスロー再生にするのがおすすめですよ。
財布の折り方を紹介!お店やさんごっこにおすすめ
こちら↓のに財布の折り方をわかりやすくご紹介します!
1. 折り紙を半分に折る。
2. さらに折り紙を半分に折る。
3. 両側から真ん中に合わせて折る。
4. 斜めに折り線をつけてから開く。
5. 反対側も同じように折る。
6. 広げた端の部分を裏側に折る。
7. 白い部分を3回折りたたむ。
8. 裏返して反対側も3回折りたたむ。
9. 折り紙の財布の完成!
動画もチェックしてみてください!
(4分15秒の短い動画です。)
今回は、財布の簡単な折り方をご紹介しました。
好きな色の折り紙を選んで作ったり、裏表色が違う折り紙を使ったり、楽しみ方がたくさんあると思います!
オリジナルのお財布を作ってみてください(^^)
お財布の折り紙はお店やさんごっこだけじゃなく、おままごとにも使えるかもしれませんね。
他にも「紙コップ」や「お家」といったお店やさんごっこやおままごとに使える折り紙があるので、下にリンクを貼っておきます。
そちらも見てみてください♪
「紙コップ」の折り紙の記事はこちらです。
↓ ↓ ↓
「お家(おうち)」の折り紙の記事はこちらです。
↓ ↓ ↓