カタツムリの折り紙の作り方は?難しいけどリアルでかわいい!立体になる折り方

折り紙のかたつむりの折り方

今回は折り紙のカタツムリの折り方をご紹介します。
 

虫の折り紙は子どもたちに大人気ですよね。
 

子どもが自分で作れるシンプルな折り紙もいいですが、立体的でリアルな折り紙ほど、喜んでもらえます。
 

今回のカタツムリの折り方はとても難しいです!
 

当サイトの中でも上級の折り紙になりますね。
 

工程も長くて複雑ですが、動画もみながらぜひチャレンジしてみてください(^^)
 

折り紙のかたつむりの折り方
 
 
カタツムリのように立体的で難しい折り紙は一度チャレンジしてみたくなりますよね。
 

生き物の折り紙で立体的になる「なまず」を紹介している記事もあるので下にリンクを貼っておきます(^^)そちらも見てみてくださいね。
 

なまず」の折り紙の記事はこちらです。

    ↓    ↓    ↓

 
 
また、「カタツムリ」の他にもたくさん動物の折り紙があります。
 

動物の折り紙を一気に見られるまとめ記事があるので、下にリンクを貼っておきます。
 

簡単なものから難しい動物の折り紙もあるので、そちらも見てみてください♪
    ↓    ↓    ↓

 

カタツムリの折り方を動画で紹介!

↓こちらはカタツムリの折り方の動画です。
 

(12分0秒の動画です。)

 
 

動画を見ながら折る場合、右下の設定(歯車マーク)からスロー再生にするのがおすすめですよ。

カタツムリの折り方を紹介!

↓こちらのカタツムリの折り方をわかりやすくご紹介します!
19.折り紙のかたつむりの完成!
 

1. 折り紙を半分に折る。
1.折り紙を半分に折る-7
 
 

2. さらに折り紙を半分に折る。
2.さらに折り紙を半分に折る-3
 
 

3. 開いて潰すように折る。
3.開いて潰すように折る
 
 

4. 折り紙を裏返す。
4.折り紙を裏返す
 
 

5. 反対側も開いて潰すように折る。
5.反対側も開いて潰すように折る
 
 

6. こうなります。
6.こうなります。

 
 

7. 開いてつぶすように折る。
7-1.開いてつぶすように折る
 
 

こうなります。
7-2.こうなります
 
 

8. 他の3ヶ所も同じように折る。
8.他の3ヶ所も同じように折る
 
 

9. 上の部分を両端から折る。左側は半分に折り、右側は3等分に折る。
9.上の部分を両端から折る。片方は半分に折り、もう片方は3等分に折る
 
 

10. 両端をもう一度ずつ折る。両方とも真ん中の線に合わせる。
10.両端をもう一度ずつ折る。両方とも真ん中の線に合わせる。
 
 

11. 左は4等分に折り、右は3等分に折る。
11.左は4等分に折り、右は3等分に折る

他の面も4等分と3等分に折っていきます。
 

最終的に

  • 左の上2枚が4等分に折った状態、下2枚が3等分に折った状態
  • 右の上2枚が3等分に折った状態、下2枚が4等分に折った状態


になるようにします。
 

写真だとこうなっています。
カタツムリの折り方工程11-2-2
 
 

12. 1枚を反対側に折り組み替える(裏側も)。
4等分に折ったところが表に出るようにします。
12.1枚を反対側に折り組み替える(裏側も)
 
 

13. 上の1枚を下に向けて折る。
13.上の1枚を下に向けて折る
 
 

14. 左右の2ヶ所の先端を中に入れるように折る。
この部分がカタツムリの「つの」になります。
14.両脇の先端を中に入れるように折る
 
 

15. 裏側になっている方の先端を下に折る。
15.裏側になっている方の先端を下に折る
 
 

16. 折り紙を裏返す。
16.折り紙を裏返す
 
 

17. 下半分を上に向けて折る。
17.下半分を上に向けて折る
 
 

18. 「つの」を指でねじる。ひだを広げていく。
18.つのを指でねじる。ひだを広げていく

ひだを広げるときは対角になっている折り目をつまんで広げると広げやすいです。
対角の襞をつまむとうまくできる-2-2
 
 

19. 折り紙のかたつむりの完成。
19.折り紙のかたつむりの完成!
 
 
 
 

動画もチェックしてみてください!

(12分0秒の動画です。)

 
 
 

今回は、カタツムリの折り方をご紹介しました。
 

ひだを広げていくところでが難しいですが、きれいに折れると完成度が高くなります!子供たちにもウケがいいですよ。
 

5歳の息子に見せたら「すごい!」と立体感に驚いていました。
 

2歳の娘には「アイスクリーム?」と言われてしまいましたが(^^;
 

見た目にインパクトがあるので他の折り紙と一緒に飾ったりして楽しめると思います。

カタツムリのように立体的で難しい折り紙は一度チャレンジしてみたくなりますよね。
 

生き物の折り紙で立体的になる「なまず」を紹介している記事もあるので下にリンクを貼っておきます(^^)そちらも見てみてくださいね。
 

なまず」の折り紙の記事はこちらです。
    ↓    ↓    ↓

 
 
また、「カタツムリ」の他にもたくさん動物の折り紙があります。
 

動物の折り紙を一気に見られるまとめ記事があるので、下にリンクを貼っておきます。
 

簡単なものから難しい動物の折り紙もあるので、そちらも見てみてください♪
    ↓    ↓    ↓