かわいい動物の折り紙は子供たちにとっても人気がありますよね。
このサイトでも色々な動物の折り紙を紹介してきました。
今回は、水族館アイドル【イルカ】の作り方をご紹介します。
平面のイルカの折り方の工程は全部で「22ステップ」とちょっと長めになっています。
でも、同じ折り方を右側と左側で繰り返すところがあったりするので、慣れてくると作りやすいのではないでしょうか(^^)
ゆっくり折っても6分くらいで作る事ができます。とってもかわいいので、ぜひやってみてください。
動物の折り紙は他にもいろんな種類がありますね。
「犬」や「うさぎ」など身近な動物の折り紙まとめた記事があるので、下にリンクを貼っておきます。
子供でも作りやすい折り紙から難しい折り紙まで11種類紹介しています。
こちらも見てみてくださいね!(^^)
↓ ↓ ↓
折り紙のイルカの折り方を動画でチェック!
↓こちらはイルカの折り方のユーチューブ動画です。(5分51秒の動画です。)
動画を見ながら折る場合、右下の設定(歯車マーク)からスロー再生にするのがおすすめですよ。
折り紙のイルカの折り方をイラストで解説!
↓こちらのの折り方をわかりやすくご紹介します!
1. 折り紙を三角になるように半分に折り、折り線をつける。
折り線をつけたら元に戻します。
縦横に折り線をつけてください。
2. 白い面が表になるようにして三角に折る。
3. 角から斜めに折り線をつける。
この時、中心の線から1cmほど離して折るようにしてください。
↓こんな感じに折り線をつけます。
4. 反対の向きも同じように折り線をつける。
↓のように折り線が重なります。
5. 折り線に沿って、折り紙を立ち上げるように折る。
↓こうなります。
6. 立ち上がったところは上下に折りたたんで、折り線をつけておく。
7. 立ち上がったところを折り線を頼りにつぶすように折る。
8. 折り紙を裏返す。
中央に折り線がある状態です。こちらの面を前半と同じように折り進めていきます!
9. また三角に折った角を斜めに折って折り線をつける。
この時、中心の線から1cmほど離して折る。
10. 反対の向きも同様に、中央から1cm残して折り線をつける。
↓のように折り線が重なるようになっています。
11. 折り線を頼りに立ち上げるように折る。
↓こうなります。
12. 立ち上がった部分を倒して折り線をつける。
立ち上がった部分を倒して折り線をつける。
13. 立ち上がったところを折り線を頼りにつぶすように折る。
14. てっぺんのところから折り紙を開く。
15. 左側の角(先端)を中央の線に合わせて折る。
16. 先端を左側に折りかえす。
17. 先端をさらに折る。
先端の部分が16で折った線と合うように折ってください。
18. 中心線に合わせて折り紙を半分に折る。
ここまで折ったらイルカの形がよくわかりますね!
19. 右側の1/2くらいを上に向けて折る。
20. 折り線に沿って中割り折りする。
イルカの背の部分で折り紙を開くと、下の写真のように折り線がついていると思います。
開いた時に赤い矢印で示した折り線に沿って↓の写真のように折ってください。
真ん中についている折り線が上を向くようになります。
21. てっぺんのところを内側に折る。
角をなだらかにする感じです。
22. 折り紙の「イルカ」の完成!
シールで目を貼ってあげるとさらにかわいいです(^^)
↓こちらはイルカの折り方のユーチューブ動画です。(5分51秒の動画です。)
以上、今回は、海の生き物イルカの折り方をご紹介しました。
最初のイルカのヒレを折っていくところが少し難しいかもしれませんね。
イルカにシールや色紙で目をつけてあげるとさらにかわいいですね。
夏らしい折り紙の一つだと思うので、お部屋などに飾ってみると季節感がアップすると思います!
夏に関連する折り紙は他にも虫やお花などいろんな種類がありますよね。
「セミ」や「金魚」などの生き物や、七夕に関連する折り紙をまとめた記事があるので、下にリンクを貼っておきます☆
小さい子供も一緒に作れる折り紙から、ちょっと凝った折り紙まで紹介しているので、こちらも見てみてくださいね。
↓ ↓ ↓